世界一周せきらら!?日記
毎日とはいきませんが私が見たのも、感じたもの、してきた事などを出来るだけストレートい綴っていきたいと思います。 表現力・文章力がないので読みづらいかもしれませんが、そこはご勘弁を!!
旅立ち後日記
| episode188 | ヨーロッパ最貧国?? | モルドバ キシニョフ | 2011.10.07〜2011.10.10 |
| episode187 | V字回復 | ウクライナ キエフ | 2011.10.04〜2011.10.06 |
| episode186 | どん底 | スロバキヤからウクライナ | 2011.10.01〜2011.10.03 |
| episode185 | 世界一美しい廃城 | スロバキヤ スピシュ城 | 2011.09.28〜2011.10.01 |
| episode184 | 危機一髪 | スロバキヤ レボチャ | 2011.09.28〜2011.09.30 |
| episode183 | 芸術の秋、ウィーン!! | オーストリア ウィーン | 2011.09.25〜2011.09.28 |
| episode182 | タイムスリップ | チェコ チェスキークルムロフ | 2011.09.23〜2011.09.25 |
| episode181 | 世界一美しい町?? | チェコ プラハ | 2011.09.19〜2011.09.23 |
| episode180 | 世界最大のビール祭 | ドイツ ミュンヘン | 2011.09.17〜2011.09.19 |
| episode179 | 探検隊 | スロベニア リュブリャナ | 2011.09.13〜2011.09.17 |
| episode178 | 風光明媚な景色 | クロアチア ザグレブ | 2011.09.10〜2011.09.13 |
| episode177 | 苦難を乗り越えて | ボスニア・ヘルツェゴビナ サラエボ | 2011.09.07〜2011.09.09 |
| episode176 | クロアチアの中のローマ | クロアチア スプリット | 2011.09.04〜2011.09.06 |
| episode175 | アドリア海の真珠 | クロアチア ドブロブニク | 2011.09.02〜2011.09.04 |
| episode174 | とっても小さな城壁の町 | モンテネグロ コトル | 2011.08.29〜2011.09.02 |
| episode173 | 微妙な国 | コソボ プリシュティナ | 2011.08.26〜2011.08.28 |
| episode172 | ヨーロッパ最貧国 | アルバニア ジオカストロ・ベラート | 2011.08.23〜2011.08.26 |
| episode171 | ギリシャ正教の聖地 | ギリシャ カランバカ | 2011.08.21〜2011.08.23 |
| episode170 | エーゲ海の島でのんびり | ギリシャ サントリーニ島 | 2011.08.15〜2011.08.18 |
| episode169 | 神話の国ギリシャ | ギリシャ アテネ | 2011.08.12〜2011.08.15 |
| episode168 | おとぎの国 | イタリア バーリー | 2011.08.10〜2011.08.11 |
| episode167 | 一度忘れ去られた町 | イタリア ナポリ | 2011.08.08〜2011.08.10 |
| episode166 | 観光三昧 | イタリア ナポリ | 2011.08.08〜2011.08.10 |
| episode165 | ローマの休日2 | イタリア ローマ バチカン市国 |
2011.08.04〜2011.08.08 |
| episode164 | ローマの休日1 | イタリア ローマ | 2011.08.04〜2011.08.08 |
| episode163 | すっごいモザイク画 | イタリア ラヴェンナ | 2011.08.03 |
| episode162 | 世界第6番目の小国 | サンマリノ共和国 | 2011.08.02 |
| episode161 | 有名人に会って | イタリア ピサ | 2011.07.31 |
| episode160 | 初ヨーロッパ | イタリア フィレンチェ | 2011.07.30〜2011.08.01 |
| episode159 | 西と東の架け橋 | トルコ イスタンブール | 2011.07.24〜2011.07.29 |
| episode158 | 大移動 | イラン〜トルコ | 2011.07.21〜2011.07.24 |
| episode157 | 深夜特急な旅、イラン編 | イラン | 2011.07.17〜2011.07.21 |
| episode156 | 世界の半分!? | イラン エスファハーン | 2011.07.19〜2011.07.21 |
| episode155 | イラン観光のハイライト | イラン シーラーズ | 2011.07.17〜2011.07.19 |
| episode154 | イラニアンホスピタリティ | イラン テヘラン | 2011.07.15〜2011.07.16 |
| episode153 | 初の自称国家 | ナゴルノ・カラバフ共和国 ステパナケルト | 2011.07.12〜2011.07.14 |
| episode152 | 美人とコニャックの国 | アルメニア イェレバン | 2011.07.07〜2011.07.12 |
| episode151 | 良かったグルジア | グルジア トビリシ | 2011.07.04〜2011.07.07 |
| episode150 | グルジアのハイライト | グルジア クタイシ | 2011.07.02〜2011.07.04 |
| episode149 | 血の報酬 | グルジア メスティア | 2011.06.30〜2011.07.02 |
| episode148 | ワイン発祥の地グルジア | グルジア トビリシ | 2011.06.26〜2011.06.29 |
| episode147 | めっちゃ綺麗やん | アゼルバイジャン バクー | 2011.06.23〜2011.06.25 |
| episode146 | 贅沢なひととき | ウズベキスタン タシケント | 2011.06.19〜2011.06.23 |
| episode145 | 城壁の小さな町 | ウズベキスタン ヒヴァ | 2011.06.13〜2011.06.17 |
| episode144 | せっかくの町が残念 | ウズベキスタン ブハラ | 2011.06.10〜2011.06.13 |
| episode143 | 英雄生誕の地 | ウズベキスタン サマルカンド | 2011.06.07〜2011.06.10 |
| episode142 | 文化の交差点 | ウズベキスタン サマルカンド | 2011.06.07〜2011.06.10 |
| episode141 | とにもかくにも | ウズベキスタン タシケント | 2011.06.02〜2011.06.07 |
| episode140 | フンザその後 | フンザ〜ビシュケク | 2011.05.11〜2011.06.01 |
| episode139 | 噂の桃源郷フンザ | パキスタン フンザ | 2011.05.05〜2011.05.10 |
| episode138 | 桃源郷への道のりpart2 | パキスタン クンジュラブ峠 | 2011.05.03〜2011.05.05 |
| episode137 | オアシスのはずなのに | 中国 カシュガル | 2011.04.28〜2011.05.03 |
| episode136 | 桃源郷への道のりpart1 | キルギス イルケシュタム峠 | 2011.04.25〜2011.04.28 |
| episode135 | 第2の救世主 | キルギス ビシュケク | 2011.04.13〜2011.04.25 |
| episode134 | 救世主現る | キルギス ビシュケク | 2011.04.13 |
| episode133 | そこーに〜行けば〜♪ | キルギス ビシュケク | 2011.03.27〜 |
| episode132 | シルクロードの旅、始まる | カザフスタン アルマティ | 2011.03.23〜2011.03.27 |
| episode131 | 聖地でのんびり・・・のはずが | インド リシュケシュ | 2011.03.16〜2011.03.21 |
| episode130 | デリーB級グルメ特集 | インド デリー | 2011.02.26〜2011.03.15 |
| episode129 | やるせない日々 | インド デリー | 2011.02.26〜2011.03.15 |
| episode128 | デリーの世界遺産 | インド デリー | 2011.02.26〜 |
| episode127 | とりあえずのデリー | インド デリー | 2011.02.26〜 |
| episode126 | 残念だったバラナシ | インド バラナシ | 2011.02.14〜2011.02.25 |
| episode125 | 不浄の地 | インド バラナシ | 2011.02.14〜 |
| episode124 | したたかな子供達 | インド バラナシ | 2011.02.14 |
| episode123 | サンタナ食事特集 | インド プリー | 2011.01.25〜2011.02.13 |
| episode122 | 再始動 | インド プリー | 2011.02.09 |
| episode121 | インド最強??の沈没宿 | インド プリー | 2011.01.24〜 |
| episode120 | 突撃!!インドへ | スリランカ コロンボ | 2011.01.22 |
| episode119 | 撃沈のコロンボ | スリランカ コロンボ | 2011.01.17〜2011.01.22 |
| episode118 | 文化三角地帯パート4 | スリランカ キャンディ | 2011.01.15〜2011.01.17 |
| episode117 | 文化三角地帯パート3 | スリランカ ダンブッラ・シギリア | 2011.01.13〜2011.01.15 |
| episode116 | 文化三角地帯パート2 | スリランカ ポロンナルワ | 2011.01.11〜2011.01.13 |
| episode115 | 文化三角地帯パート1 | スリランカ アヌラーダプ | 2011.01.09〜2011.01.11 |
| episode114 | 買い物三昧?? | インド チェンナイ | 2011.01.07〜2011.01.08 |
| episode113 | コヴァーラム自炊飯 | インド コヴァーラムビーチ | 2010.12.08〜2011.01.06 |
| episode112 | 最後の晩餐 | インド コヴァーラムビーチ | 2010.12.08〜2011.01.06 |
| episode111 | 聖地で初日の出 | インド カニャクマリ | 2011.01.01 |
| episode110 | 変わりたい変わろう2011 | インド カニャクマリ | 2011.01.01 |
| episode109 | お世話になりました | インド コヴァーラムビーチ | 2010.12.30 |
| episode108 | 祝400日!!だったのに・・・ | インド コヴァーラムビーチ | 2010.12.22 |
| episode107 | 食ったった!! | インド コヴァーラムビーチ | 2010.12.16 |
| episode106 | 準備完了 | インド コヴァーラムビーチ | 2010.12.08〜2010.12.18 |
| episode105 | インド最高のビーチ?? | インド コヴァーラムビーチ | 2010.12.08〜 |
| episode104 | インドで最高かも!? | インド アレッピー・クイロン | 2010.12.04〜2010.12.08 |
| episode103 | 天気も気分も曇天 | インド コーチン | 2010.12.01〜2010.12.04 |
| episode102 | 天国から地獄 | インド ハンピ | 2010.11.25〜2010.11.30 |
| episode101 | パーティorまったり | インド ゴア | 2010.11.17〜2010.11.25 |
| episode100 | 1周年 | インド ゴア | 2010.11.17〜 |
| episode099 | インド最大の町 | インド ムンバイ | 2010.11.14〜2010.11.16 |
| episode098 | モテモテ?? | インド アウランガバード | 2010.11.09〜2010.11.13 |
| episode097 | パワーダウン | インド アウランガバード | 2010.11.09〜2010.11.13 |
| episode096 | ハッピーディワリー | インド ウダイプル | 2010.11.04〜2010.11.08 |
| episode095 | ブルーシティ | インド ジョードプル | 2010.11.01〜2010.11.04 |
| episode094 | ゴールデンシティ | インド ジャイサルメール | 2010.10.30〜2010.11.01 |
| episode093 | 穏やかな町、プシュカル | インド プシュカル | 2010.10.26〜2010.10.29 |
| episode092 | ピンクシティ | インド ジャイプル | 2010.10.23〜2010.10.26 |
| episode091 | 悪名高き??アーグラー | インド アーグラー | 2010.10.19〜2010.10.23 |
| episode090 | 気分次第よりチキン次第?? | インド カジューラホー | 2010.10.17〜2010.10.19 |
| episode089 | ちょっと拍子抜け | インド バラナシ | 2010.10.11〜2010.10.16 |
| episode088 | 深夜特急な旅、バラナシ | インド バラナシ | 2010.10.13 |
| episode087 | したたかなブッダガヤ人 | インド ブッダガヤ | 2010.10.09〜2010.10.11 |
| episode086 | 突入〜、リアルインド | インド コルカタ | 2010.10.05〜2010.10.08 |
| episode085 | 紅茶のおいしい〜♪ | インド ダージリン | 2010.09.29〜2010.10.04 |
| episode084 | ちんぼつ、ちんぼつ、沈没♪ | ネパール カトマンドゥ | 2010.09.17〜2010.09.28 |
| episode083 | 誕生日の出来事 | ネパール カトマンドゥ | 2010.09.17〜 |
| episode082 | 旅の財産 | ネパール ポカラ | 2010.09.09〜2010.09.17 |
| episode081 | チトワンでサファリ | ネパール チトワン | 2010.09.07〜2010.09.09 |
| episode080 | 沈没の町、カトマンドゥ | ネパール カトマンドゥ | 2010.09.02〜2010.09.07 |
| episode079 | 一難さってまた一難 | 中国 ダム‐ネパール カトマンドゥ | 2010.09.02 |
| episode078 | 世界最高峰 | 中国 EBC‐ダム | 2010.09.01〜2010.09.02 |
| episode077 | 試練は続く | 中国 シガチェ‐EBC | 2010.08.31〜2010.09.01 |
| episode076 | 感動の自然美 | 中国 ラサ‐シガチェ | 2010.08.30〜2010.08.31 |
| episode075 | 不安な始まり | 中国 ラサ | 2010.08.27〜2010.08.30 |
| episode074 | チベット到着 | 中国 成都‐ラサ | 2010.08.25〜2010.08.27 |
| episode073 | いざチベットへ | 中国 成都 | 2010.08.10〜2010.08.25 |
| episode072 | うーん、残念 | 中国 成都 | 2010.08.16 |
| episode071 | 成都でのんびり | 中国 成都 | 2010.08.10〜 |
| episode070 | 満足の西安 | 中国 西安 | 2010.08.06〜2010.08.09 |
| episode069 | 大失敗 | 中国 洛陽 | 2010.08.03〜2010.08.06 |
| episode068 | タイムスリップ | 中国 平遥 | 2010.07.31〜2010.08.02 |
| episode067 | 我慢の大同 | 中国 大同 | 2010.07.27〜2010.07.30 |
| episode066 | 充実の北京 | 中国 北京 | 2010.07.23〜2010.07.27 |
| episode065 | 超癒し系 | 中国 成都 | 2010.07.17〜2010.07.21 |
| episode064 | 疲労困憊 | 中国 成都 | 2010.07.17〜 |
| episode063 | 失われた地平線 | 中国 香格裏拉 | 2010.07.12〜2010.07.15 |
| episode062 | 麗江観光 | 中国 麗江 | 2010.07.06〜2010.07.12 |
| episode061 | すったもんだ | 中国 麗江 | 2010.07.06〜 |
| episode060 | 大理石の町、大理 | 中国 大理 | 2010.07.04〜2010.07.06 |
| episode059 | 意外な出会い | 中国 昆明 | 2010.07.01〜2010.07.03 |
| episode058 | ささやかな喜び | 中国 河口 | 2010.06.29〜2010.06.30 |
| episode057 | 再認識 | ベトナム ハノイ | 2010.06.24〜2010.06.28 |
| episode056 | 出会い・再会 | ベトナム フエ | 2010.06.17〜2010.06.23 |
| episode055 | Here is Vietnam | タイ〜ベトナム | 2010.06.14〜2010.06.17 |
| episode054 | 旅への意欲 | ラオス ビエンチェン | 2010.06.11〜2010.06.14 |
| episode053 | 童心に帰る | ラオス バンビエン | 2010.06.08〜2010.06.11 |
| episode052 | 古都ルアンパバーン | ラオス ルアンパバーン | 2010.06.04〜2010.06.08 |
| episode051 | ラオス最後の秘境 | ラオス ムアンゴイ | 2010.06.02〜2010.06.04 |
| episode050 | 急がず回れ | タイ チェンコーン | 2010.05.29〜2010.05.31 |
| episode049 | 贅沢な貧乏旅行 | ミャンマー タチレイ タイ メーサイ |
2010.05.26〜2010.05.29 |
| episode048 | 中国国民党残党の村 | タイ メーサローン | 2010.05.23〜2010.05.26 |
| episode047 | 少数民族の村を訪れる | タイ チェンライ | 2010.05.19〜2010.05.23 |
| episode046 | 意識改革 | タイ チェンマイ | 2010.05.13〜2010.05.19 |
| episode045 | さようならバンコク | タイ バンコク | 2010.05.01〜2010.05.12 |
| episode044 | バンコク夜遊び潜入ルポ | タイ バンコク | 2010.05.05 |
| episode043 | ムエタイ観戦 | タイ バンコク | 2010.05.03 |
| episode042 | 遺跡巡りよりものんびり | タイ スコータイ | 2010.04.26〜2010.04.30 |
| episode041 | 時代は流れて | タイ パーイ・MHS | 2010.04.17〜2010.04.22 |
| episode040 | 大人も子供もおおはしゃぎ | タイ チェンマイ | 2010.04.08〜2010.04.17 |
| episode039 | 仲間がいると楽しさ数倍増 | タイ チェンマイ | 2010.04.10 |
| episode038 | タイの世界遺産??でゴーゴー♪ | タイ バンコク | 2010.04.05〜2010.04.07 |
| episode037 | 劇的紀行深夜特急ならぬ激的移動夜行バス | ブルネイ〜バンコク | 2010.04.03〜2010.04.05 |
| episode036 | 永遠に平和な国ブルネイ | ブルネイ バルダンスリブガワン | 2010.04.01〜2010.04.03 |
| episode035 | 僕ってラッキーなんですよね?? | マレーシア コタキナバル | 2010.03.28〜2010.04.01 |
| episode034 | なんかちぐはぐだったシンガポール | シンガポール | 2010.03.26〜2010.03.28 |
| episode033 | 深夜特急な旅、マラッカ | マレーシア マラッカ | 2010.03.23〜2010.03.26 |
| episode032 | アラッマー!!(Oh my god in Malay)なペナン島 | マレーシア ペナン島 | 2010.03.18〜2010.03.23 |
| episode031 | パーティ!!パーティ!!パンガン島 | タイ パンガン島 | 2010.03.15〜2010.03.17 |
| episode030 | ダイバーの聖地、タオ島 | タイ タオ島 | 2010.03.11〜2010.03.15 |
| episode029 | 聖地、カオサンデビュー!! | タイ バンコク | 2010.03.05〜2010.03.10 |
| episode028 | 現代のクメール人に物申す | カンボジア シェムリアップ | 2010.02.19〜2010.03.05 |
| episode027 | ミニ沈没生活その2 | カンボジア シェムリアップ | 2010.02.19〜2010.03.05 |
| episode026 | ミニ沈没生活その1 | カンボジア シェムリアップ | 2010.02.19〜2010.03.05 |
| episode025 | あ〜無駄使いの再プノンペン | カンボジア プノンペン | 2010.02.17〜2010.02.19 |
| episode024 | ビーチリゾートでのんびり贅沢 | カンボジア シアヌークビル | 2010.02.14〜2010.02.17 |
| episode023 | おだやかなスタート、プノンペン | カンボジア プノンペン | 2010.02.12〜2010.02.14 |
| episode022 | 終わりよければってことで | べトナム ホーチミン | 2010.02.09〜2010.02.12 |
| episode021 | ベトナム人のウザさにとうとう… | べトナム ニャチャン | 2010.02.07〜2010.02.08 |
| episode020 | 世界遺産の町、ホイアン | べトナム ホイアン | 2010.02.04〜2010.02.06 |
| episode019 | 再びフエでまったり | べトナム フエ | 2010.01.30〜2010.02.03 |
| episode018 | 一時避難でラオスへ | ラオス サワンナケート・パクセー | 2010.01.26〜2010.01.29 |
| episode017 | 日本人宿でまったり、フエ | べトナム フエ | 2010.01.22〜2010.01.26 |
| episode016 | ベトナム一の景勝地、ハロン湾 | べトナム ハロン湾 | 2010.01.18〜2010.01.19 |
| episode015 | やっと東南アジア、ハノイ | べトナム ハノイ | 2010.01.15〜2010.01.21 |
| episode014 | なんにも南寧 | 中国 南寧 | 2010.01.11〜2010.01.14 |
| episode013 | 山水画の町、桂林・陽朔 | 中国 桂林・陽朔 | 2010.01.07〜2010.01.11 |
| episode012 | マカオは危険!? | 中国 マカオ | 2010.01.03〜2010.01.05 |
| episode011 | なんだか違う・・・香港 | 中国 香港 | 2009.12.29〜2010.01.03 |
| episode010 | 世界一周達成@深セン | 中国 深セン | 2009.12.27〜2009.12.29 |
| episode009 | 西湖でのんびり、杭州 | 中国 杭州 | 2009.12.23〜2009.12.26 |
| episode008 | 上海はあまりいい事なし・・・ | 中国 上海 | 2009.12.19〜2009.12.23 |
| episode007 | 中国最大の都市、上海 | 中国 上海 | 2009.12.19 |
| episode006 | 東洋のベニス、蘇州 | 中国 蘇州 | 2009.12.13〜2009.12.19 |
| episode005 | 大陸到着、まずは青島 | 中国 青島 | 2009.12.09〜2009.12.12 |
| episode004 | めちゃくちゃ寒いぞ、ソウル | 韓国 ソウル | 2009.12.02〜2009.12.08 |
| episode003 | 世界遺産の町、慶州 | 韓国 慶州 | 2009.11.30〜2009.12.02 |
| episode002 | 旅の指差し会話 | 韓国 釜山 | 2009.11.26〜2009.11.30 |
| episode001 | いよいよ出国、釜山入り | 韓国 釜山 | 2009.11.26 |
旅立ち前日記
| prologue11 | かなりノンビリしちゃてます | 日本 福岡 | 2009.11.20〜2009.11.26 |
| prologue10 | まだ広島ぁ〜 | 日本 広島 | 2009.11.18〜2009.11.20 |
| prologue09 | ありがとう | 日本 神戸 | 〜2009.11.17 |
| prologue08 | とり平さん食べ納め | 日本 神戸 | 2009.11.16 |
| prologue07 | パスポート増刷 | 日本 神戸 | 2009.11.10 |
| prologue06 | 中国ビザゲット | 日本 神戸 | 2009.11.02 |
| prologue05 | 初めてのビザ申請 | 日本 神戸 | 2009.10.28 |
| prologue04 | 国内予防接種終了 | 日本 神戸 | 2009.10.20 |
| prologue03 | やっぱ旅友は最高です!! | 日本 神戸 | 2009.10.17 |
| prologue02 | 予防接種 | 日本 神戸 | 2009.10.13 |
| prologue01 | とりあえずHP完成 | 日本 神戸 | 2009.10.12 |